
今回はセリアで車用の消臭剤をゲットしてきました!
車って結構臭くなりがちですよね。
- タバコ吸ったり
- 食べ物食べたり
- 友人と会話したり
窓を閉め切っていようものなら空気がこもり変なニオイが漂います。
そこで消臭剤の出番ってわけです!
セリアの消臭剤はどれくらいの力を発揮してくれるのだろうか…
で、もう結論言っちゃいますが、
効果分かりませんでしたすいません!
なぜかと言うと、僕、車に芳香剤置いてるし、運転する時も必ず窓を開けてます。
だから消臭剤がどれくらい効いてるのか分からなかったごめん!
でもどんなアイテムかは全力で紹介していくから参考にしてってほしい!
レポしていく!
目次
セリアの車の備長炭消臭剤

車の消臭剤シート下タイプ
価格は税込110円です。
「備長炭+消臭剤で強力消臭」このキャッチコピーで思わず買ってしまいました。

使用期間目安は約3週間~4週間です。
両面テープが付いているので、シート下に固定して使用すればOK。
ちなみに無香タイプなので、芳香剤的な香りが嫌いな人も安心して使えます。
車の消臭剤を実際に使ってみた
実際に自分の車に設置してみました。
あと開封する前に大事な事が一点!
消臭剤が入っている紙のケースは捨てない事!破らない事!
紙のケースはまた使うので丁寧に開封していきましょう!
消臭剤のアルミシールをはがす

本体の容器にアルミシールが貼られているのではがしていきます。
僕、このアルミシールをはがすまで本物の炭が入ってると思ってました。
はがした結果は、中身は真っ黒なゲルでした…。まぁそうだよね。
消臭剤を開封したら紙のケースを再セット

注意書きに「食用不可」と書いてあったのも頷けます。
だってゼリーに見えるもん!
お子さんを乗せる時は気を付けないとだめですね。
紙のケース(台紙)を再セットします。

この紙のケース、実は僕は使わないと思ってビリビリに破いてしまいました。
写真には写ってないですが、裏面ビリビリに破いた部分テープで補強してあります。
みんなは気を付けてね!
助手席や後部座席の下に両面テープで固定して設置

両面テープが付属品としてついてます。
こいつを使って水平な場所にペタリと貼っちゃいましょう!
座席の下などに設置すれば完了です!

これで完了です。
もう一度言いますが、僕は芳香剤を置いたり窓を開けたりするせいで効果はわかりませんでした。
でも「備長炭+消臭剤で強力消臭」というキャッチコピーから察するに、なかなかの消臭パワーはあるのでしょう。
気になる方は試してみて!
車のニオイが気になるなら消臭剤使ってみよう!:まとめ
僕は普段、芳香剤+窓開けで運転しているので消臭剤の必要性を感じたことはあまりないですが、、、
芳香剤の香りが嫌いな人もいるはず。
芳香剤使いたくないけど、車にこもるニオイも嫌って人には消臭剤が最適なのではないでしょうか。
このアイテムの効果のほどは詳しく伝えられなかったですが、100均という事で1度お試しで買ってみるのも悪くないかもしれませんね!
それでは今回はこれにて!
ばい(^^)/
関連記事:車用の置く芳香剤をセリアでゲット!車内に広がる香りは思ったより強い!