
今年ももう6月。
だいぶ気温も暑くなってきました…
お店に行くと、もうあちこちで冷感グッズや夏アイテムが売られています。
最近キャンドゥに行った時もそう。
冷感アイテムがたっぷり置いてあったのだった!
今回はキャンドゥで買ってきた、
ひんやりクールタオル
がかなり良かったので紹介していく!
目次
キャンドゥのひんやりクールタオル

ひんやりクールタオル
税込110円。
水に濡らすとひんやり気持ちいいタオルです。
- 熱中症対策
- スポーツ
- レジャー
- 野外作業
等で活躍すること間違いなしの冷感アイテム。
サイズは20cm×95cmで、普通のタオルより少し細めな感じ。

ひんやりクールタオルの使用方法

まず大前提として、水に濡らして使う事。
タオルに十分に水を含ませ、しっかり絞ってから使用する。

あくまでスポーツの時や野外作業などで使うのが良いでしょう。
タオルが乾いたり、冷感がなくなったりした場合は、再度水に濡らすとひんやり感が復活します。
ひんやりクールタオルを実際に使ってみた

伸ばしてみると普通のタオルみたいな感じ。
でもタオルと違ってテカテカツルツルした感じの肌触りです。
ポリエステル100%なので、明らかに普通のタオルとは違った材質ですね。
濡らしてみた

濡らしてみたけど見た目的にはそこまでの変化はなし。
だけど触ってみるとひんやりします。
思ってたよりひんやり感ありました!

首に巻いて使ってみると、なかなか良きでした!
乾いてきてひんやり感が無くなってきたら、また濡らすだけなので使いやすい。
頭に巻いても良いかも

個人的に頭に巻くのも良い気がした。
熱中症って頭が熱くなりすぎて頭痛や吐き気を引き起こしたりするので、このクールタオルで頭を冷やすのも悪くないのでは。
実際におでこにピターと張り付ける感じで巻いてみたけど、ひんやりして良い感じ!
こまめに濡らして使えば頭を涼しくキープできそうだ。
ひんやりクールタオルおすすめ:まとめ
キャンドゥのひんやりクールタオルかなりおすすめです。
とりあえず暑い夏に外仕事やスポーツをする予定がある人は買ってみてもいいかも!
110円なんだし、値段的にも買ってみて損はないと思います!
暑さを舐めてたら本当にダメですからね!
僕は仕事中に熱中症になりかけたので、舐めてたらやばいと実感するようになりました。
ひんやりグッズちょっと気に留めてみてくださいね!
それではこれにて!
バイチャ(^^)/
関連記事:何度でも使えるダイソーのクールタオルで暑い夏もひんやり涼しい!