
あなたの家は三角コーナーきれいですかー!
いやよく考えたら三角コーナーがキレイな家庭なんて無いか…
だけど我が家の三角コーナーは数年使い続けたおかげで、汚いレベルMAXまで成長していました。
さすがに買わなければ!という事でいつものようにダイソーへ(‘ω’)
レポしていくよ~!
ダイソーの三角コーナー

三角コーナー(フローコーナー)
価格は税込110円です。
ダイソーには数種類の三角コーナーが売られています。
その中でも僕がコレを買った理由は穴がたくさんあるから!
なんか水はけが良さそうじゃないですか!
しかも無機系抗菌剤バクテキラーを使用しているらしい。よくわからんけどスゲー!

ちょっとググってみました。
なんか微生物を死滅させるぽい。
すげー---!!!
生ごみを捨てる三角コーナーだけど、その際に発生する微生物やカビの増加を防ぐ的な感じかな…?
すごい!
三角コーナーを実際に使ってみた

イイ感じです。
やっぱ新品って良いですね。
この三角コーナーは、
- 底面と側面に無数の穴がある
- 穴自体はそこまで大きくない
という形状をしています。
すなわち、穴がたくさんあって水はけが良い、更には穴も大きすぎないので小さい生ごみが流れていくことも無いというわけです。
ダイソーに置いてあった他の三角コーナーは、穴が少なかったり、穴がちょっと大きかったりと少し心配な形状をしていたのでコレが1番だと感じた次第であります。

水道の水もスイ~と通り抜けてくれます。
シンプルに使いやすい三角コーナーだと感じました!
三角コーナーはシンプルでいいんだよ:まとめ
ダイソーにあった三角コーナーには花柄の穴が空いているモノもありました。
おかげで穴がかなり大きくなっていて使いづらそうだな~と感じました。
やっぱね三角コーナーはシンプルで使いやすいのが1番なのよ!
オシャレな見た目で使いやすいならそっちの方がいいけど…
ネットをかけて使うタイプの三角コーナーを探している人はインターネットに良いのたくさんあったよ!(ダジャレ言っちゃった照)
それでは今回はこれで!
ばいばーい(‘ω’)ノ
関連記事:【食品保存に持ってこい】ダイソーの袋閉じクリップが使いやすくて可愛い