
あなたはこんな経験ないですか?
「充電コードの根本が断線しそう!いや断線してもうた!」
一度はこのような経験あるでしょう。
充電コードの根本部分って、負荷がスゴイかかるしパーツの繋ぎ目部分だったりするのでモロいんですよね。
僕自身何度も充電コードの根本部分が原因でぶっ壊しまくってきました…
ところがどっこい!
ダイソーで充電コードの根元を守るアイテムが売っていたではないか!
早速その神アイテムを紹介していく!
目次
ダイソーのケーブル用プロテクトカバー

ライトニングケーブル用プロテクトカバー
価格は税込110円。
今回買ったケーブルカバーは2個入りでした。
このアイテム1つで充電コードの両端の根本をカバーする事ができるのでイイネ!

iPhoneの充電コードにはほぼ対応。
それ以外のケーブルに関しては対応しておらず…
iPhoneの充電コードと似た形のケーブルなら大体使えると思います!
ケーブル用プロテクトカバーを実際に使ってみた

んんんぎゃわいいぃ””いー!
可愛いのが非常にたまらないアイテムですね。
早速取り付けていくぅ!
プロテクトカバーを分解する

スマイリーの部分とケーブルをはさむ部分で分解できます。
このはさむ部分で充電コードの根本をパクっとはさんじゃおう!
充電コードの根元をはさむ

パクッ!
きれいにはさむ事ができました。
この上からスマイリーのカバーをかぶせていきます。
カバーをかぶせていく

スススッ。
カバーをスライドさせるようにかぶせていきます。

できた!
んんんぎゃわいいいぃん!
これで僕の充電器は断線知らずの最強形態に進化したのであった。
ケーブルの両端につける
充電コードの根本というのは2か所ありますよね!
ケーブルの両端にプロテクトカバーを取り付けてみます!
スマホ側はこんな感じ

USB側はこんな感じ

これで完璧!
これで110円なのがたまらない!
今回僕が買ったのはスマイリーカバーでしたが、他にもいろんなキャラクターの種類がありました!
今すぐダイソーへGO!
ケーブル用プロテクトカバーで断線予防:まとめ
非常にいいアイテムでした。
110円で断線予防ができるのは素晴らしいですね!
新しく充電コードを買うとなると、もっと高い出費になってしまいますからね!
しかもめちゃカワなのでかなりオススメ!
それでは今回はこれにて!
ばいちゃ(^^)/
関連記事:ケーブルを壁に固定するコードフックでお部屋がスッキリ!気になる配線の見た目を改善!