
今回のアイテム…久々に胸が躍りました。見た瞬間に一目ぼれして即決で買ってしまいました。
それくらい見た目的な魅力が素晴らしい商品だったのです。
最近はダイソーに行くと多くの種類の二重構造グラスが売られています。(少し前までは種類も少なく手に入りにくかった)
多くのグラスが並ぶ中、僕の目を釘付けにした二重構造グラスがあったので、今回はそんなカッコいい過ぎるアイテムのご紹介です。
マジカッコいいからオススメ!マジで!
目次
真空二重ステンレスタンブラー

真空二重ステンレスタンブラー
価格は税込550円です。
550円はダイソーの食器にしては結構お高めの価格ですね。ですがそれでも買いたくなるくらいのアイテムだと僕は思うので無問題。
容量は290mlです。

ステンレス製なのがこのアイテムの特徴。
僕、二重構造のグラス5種類くらい持ってますが、いずれもガラス製かプラスチック製です。
ガラス製が1番主流だと思いますが、落としたら割れてしまう恐怖感があり、少し使いづらさもありました。
このステンレス製タンブラーならそこらへんの心配もいらないからグッジョブ!
二重構造グラスって何?

二重構造グラスはグラスの外側と内側の間に空間が設けられています。
二重構造グラスは、
- 二重構造の空気の層で断熱効果が生まれ、ドリンクの温度をキープ
- 冷たい飲み物を注いでも、外側に水滴がつきにくいのでコースターも不要
という嬉しい特徴を持っています。
要するに熱い飲み物や冷たい飲み物を注いだ時、外側に温度が伝わりづらく、ドリンクの温度もキープしてくれるという構造なのである。
素晴らしい!
真空二重ステンレスタンブラー

なんか取り扱い説明書もついてきました。
このステンレスタンブラーの使用方法やお手入れ方法なんかが書かれています。
ダイソーの食器で取り扱い説明書ついてるのってレアじゃない!?
ちょっと価格が高いから付いてたのかな。
理由は分かりませんが色々と書かれています。

親切にありがとうございます!
実際に真空二重ステンレスタンブラーを使ってみた

正直最高です。
個人的な意見なのですが、飲み物を飲む時って、グラスの見た目や質で美味しさが変わりません!?
例えばコカ・コーラってペットボトルより缶、缶より瓶の方が美味しく感じませんか!
それと同じでこのステンレスタンブラーも、そこらへんのプラスチック製のコップとかでドリンクを飲むよりも美味しく感じるのです。
キンッキンッに冷えたジュースを氷一杯に入れて飲んだ時にはもう…
最高ッ!
見た目がスタイリッシュでかっこいすぎる

なに、この魚のウロコみたいな模様。
それにキレイな赤のグラデーション。
かっこいすぎかよ!!!
正直これ、二重構造グラスじゃなくても見た目だけで普通に最高のデザインだと思います。
そのくせして二重構造グラスなんだからもう買うしかないよね。
なんだかこのグラスを使ってると、飲み物を買うのが楽しみになってしまいました!
ダイソーの二重構造グラスはやっぱりすごい!:まとめ
やはりダイソーはすごいですね。
ダイソーは数年前からガラス製のダブルウォールグラスというのを販売していて、それも爆発的人気で売り切れが続出するほどでした。
今はさらにいろんな種類の二重構造グラスが売られていて、どれも秀逸で便利なアイテムなのでさすがとしか言いようがありません。
今回も非常に大満足のアイテムでございました。
ありがとうダイソー!
それでは今回はこれで!
ばい(^^)/
関連記事:100均のダブルウォール(二重構造)グラス3選!ガラス・ステンレス・プラスチックで使いやすいのはどれ?