
最近我が家の階段の電気が切れました…
電球が切れたまま数日間過ごしたけど、やっぱ暗い。
ちょっと待てよ…。。。
そういやダイソーに電球あったやーん!と思い出し、ダイソーへ行ってきました。
早速取り付けて使ってみたのでレポしていく!
ダイソーのLED電球

ダイソーのLED電球
価格は税込220円。
今回買ったのは、
- 60W形相当
- 口金サイズE26
- 電球色
のLED電球だ!
定格寿命が20000時間なので、よっぽど付けっぱなしにしない限りは余裕で10年以上は持つ代物である。


なんかもっと質がイイ?長持ちする電球もあったが、今回は初のダイソー電球だったので220円の電球で我慢してみた。
でも使ってみるとかなり良かったので、検討している人は高い電球もアリかもしれないね!
ダイソーの電球を階段に取り付けてみた

開封してみると電球に「DAISO」と書かれていて、ちょっと、いやかなりウケた。
さて階段に取り付けていくのだが、
どうやら我が家の階段の電気は白熱球対応の電気らしい。
LED電球を取り付けていいのか心配になり一応ググった。
なるほど、調べてみると白熱電球からLED電球へのシフトはほとんどの場合は大丈夫らしい。
※稀に例外もあるからググってね。
というわけで階段にLED電球を付けてみた!

ワンダフォ~!
すっごい明るい!
しっかり取り付けられるか心配でしたが大丈夫でした。
電球色なので少し柔らかな明るさでちょうどいいです。
アッパレダイソー!
電球はダイソーでよくね?:まとめ
正直わたくしLED電球の相場ってよくわかりません。
しかしダイソーのLED電球1つ220円って絶対安いよね?
安っぽさとかも無いし、個人的にはめっちゃ満足です。
ということで今回はこれで!
ばいちょん(^^)/
関連記事:E17サイズ60Wのクリプトン電球をダイソーで買ってみた!安いのに結構イイ!