
今回はダイソーから、
きゃわわで便利なアイテムのご紹介!
あなたの家はコンセントなどのコードがスッキリ整理されていますか?
コード同士が絡まりあったり、手も付けられなくてグチャグチャのまま放置していませんか?
そんな時は、
ダイソーのケーブルタイ使っとけーい!
ただスッキリさせるだけじゃなくて見た目も可愛いくて楽しいアイテム。
マジでおすすめだからぜひ見て行ってくれ!
目次
ダイソーのケーブルタイ

ダイソーのケーブルタイ
価格は税込110円
マジックテープ仕様のネコちゃんの手でコードやケーブル類をスッキリ整理できるアイテム。

こんな可愛いネコちゃんの手でコードが束ねられていたら、めっちゃ楽しい気分になりませんか?
コードのかたまり見てたら、なんか無機質でグチャグチャしてて嫌になってきますからね。
ネコちゃんでぐちゃぐちゃしたコードの中に花を咲かせちゃいましょう!
ダイソーのケーブルタイを使ってみた

ほんっとに可愛い。
何このアイテム。。。
かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわい…
おっと実際に使ってみよう!
ぐちゃぐちゃのコードを整理する

コードをクルクルと輪っかにして束ねた後に、ネコちゃんの手で固定します。
コード類の整理や目印になるだけでなく、面白みもないコード達の見た目を1段階華やかにします。
日頃からぐちゃぐちゃのコードに四苦八苦して、猫の手も借りたいと思っていましたが、猫の手に救われました。
かつては結束バンドでコードを束ねていた

今までは上の写真のように、結束バンドでコードを束ねていました。
だけど結束バンドって、
- ほどけない
- 外す時は切るしかない
- 可愛くない
ので、そこまで便利感は感じませんでした。
だけどネコちゃんのケーブルタイは、
- マジックテープで取り外しラクちん
- とにかく可愛い
ので、マジで買ってよかったと思ってます。

めっちゃ可愛い!!!!!!
ケーブルタイを買うならダイソーが良い:まとめ
ちょっと「可愛い」って言いすぎました。
でも本当に可愛いから言わずにはいられなかったんです。
そのうえ実用性の面においてもかなり便利なので、コード類の整理で悩んでいる人には本気でおすすめしたいアイテムです。
ダイソーに行けばいろいろなケーブルタイがあるので1度見に行ってみるのもアリですよ!
それではこれにて!
バイチャ(^^)/
関連記事:ケーブルを壁に固定するダイソーのコードフックでお部屋がスッキリ!気になる配線の見た目を改善!
関連記事:ぐちゃぐちゃコードをスッキリ隠したい!ケースに収納してきれいな見た目に!